【秋の登山道整備】

秋の黄葉シーズンに向け登山道の草刈、倒木撤去、頂上のベンチ設置作業を行いました。



ベンチ5脚担ぎ上げ楽勝~。(涙)



頂上の草刈このほか登山道の笹を刈り込みました。



敷石で安定



杭を打ち込んで固定



杭とベンチをバン線でベンチ設置作業




杭打ち職人  アイさん。



頂上の草刈、ベンチ設置完了。ベンチでゆったりくつろげます。皆さんもどうぞ。



作業を終え

10/14 設置と草刈り

登山道入り口の看板に入山カードを備えました。
入山カードBOXの中(下段)に用紙が入っておりますので取り出して記入してください
記入後は、投函口に投函ください。

山の日に向けて

8月4日.登山道整備もいよいよ大詰め、皆んなの力を結集し、記念の標柱を頂上に担ぎ上げ、無事に立てることができました。

また、熊除けガンガンも随所に設置しましたので、熊と遭遇しないよう、黄色い缶を見かけたら思い切っり叩いて下さい。


昨年から続けている整備作業も、今回で一段落つきました。
引き続き皆さんが安全に楽しい登山ができるよう、整備作業を続けていきますので、皆さんのご協力お願いします。
今回は、青森日揮プランテック(株)トレッキングクラブの皆様のお力添えも頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
また、紅一点の多胡ちゃん。
何回か心が折れながらの頂上。
お疲れ様でした。

いよいよ11日は山開きです。
皆さんの参加で盛り上げましょう。

新聞記事

おはようございます。

ご覧になった方もいると思いますが。。。

今朝の東奥日報に、かなり大きな紙面を割いて登山道整備の記事が載っておりました。(橋の整備写真)
記事の内容も、登山道整備、地域の魅力発信に対する山岳会、六ヶ所村の熱意が伝わるような内容でまとめられております。
未読の方は是非ご一読を。
東奥日報記事

注:写真の掲載は事前に許可を得て掲載しております。

ぼんてん山整備登山

・日 時 7月15日(日)晴れ猛暑
・作業内容 橋かけ、登山道草刈、展望所草刈、山頂整備等
全体として作業内容、量ともに多く盛り込みすぎてしまい、予定作業を全部終えることができませんでした。(猛省しております。)

  橋かけ作業=足場用の板を所定の箇所に設置
  ★次回は、撓みやズレが生じないよう固定作業を実施
  登山道草刈=笹等が生えて出た個所を刈り取り
  展望所草刈=前梵天の展望所を拡張
  ※絶景を望めるよう整備(最高です!!)
  山頂整備 =山頂の草刈と多少の伐採
  ★次回は、細部の草刈と切り残しの木の根を伐採
  今後の作業=上記の★2点と、熊よけガンガン(一斗缶等)設置、
        看板設置、蜂の罠設置 等

今後の作業日程は改めて連絡いたしますので、皆様のご協力お願いいたします。
大変な猛暑の中、草刈り機、チェーンソー、燃料、水等を担いでの登頂、更に作業と、参加された会員の皆様大変お疲れ様でした。
おかげさまで、素晴らしい展望所が出来上がり、これから登頂される方々に素晴らしい眺望をお届けできることとなるでしょう。
作業はまだ残っておりますが、もうひと踏ん張りして皆の手で作り上げましょう。ありがとうございました。